


















Longchamp / 花模様の美しいソーシエール フランスアンティーク
¥333 税込
SOLD OUT
国 :フランス
窯元 :Longchamp
年代 :1900年前後頃
サイズ:受け皿 27×16㎝
上部 22.5×11.5㎝ 全体高さ 10㎝
Longchampのハンドペイントによる美しいソーシエール。
薔薇やマーガレット、カンパニュラ、スミレなど色鮮やかな明るいお花が全体に描かれています。
小さな青いトンボは控えめに可愛く描かれているのが愛らしいです。
〜Longchamp窯〜
ロンシャン窯の歴史…
パリから南東約350kmのロンシャンでは19世紀、1867年から陶器の制作が行われていたそうです。前身のポトリー・ド・ブルゴーニュから、その後ロンシャン窯になりました。
1880年から1912年のRCの刻印はロベール・シャルボニエーの時代のものだそうです。
LongchampのLの字を長くデザインした刻印は、1912年から1945年までの、ロベール・シャンボニエーの後を継いだ娘婿のゲータン・モワザンの時代のものだそうです。ロベール時代から引き継がれたテーマ、モチーフも制作されたそうです。
またロベールの息子のエドワード・シャルボニエーはサラン窯を買収したそうです。
状態は上部にヘアラインが2本入っています。大きなカケはございませんが受け皿に一つ小さなチップがございます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※お客様へ※
Trianon へご来店いただき、誠にありがとうございます❁¨̮
当ショップでは、古いアンティーク製品を取り扱っているため、品物には欠けやキズ、色ムラなどのダメージがある場合がございます。また金属部分は酸化や黒ずみなどが出ている場合もございます。品物それぞれの時代と物語を感じ、その個性ごと楽しんでいただけると幸いです。
状態に関して、陶磁器は焼く際に釉薬が気泡となって表面に小さな突起や穴として現れることがございます。また、貫入という薄いラインが入ることもございますが、これらは焼物としては自然な現象のため、ダメージとは別物とご理解くださいませ。
また、古い食器などは現代と製法や材質が異なる物もございます。基本的には装飾品として楽しんでいただくことをお勧めいたします。
食器類は電子レンジやオーブン、食器洗い乾燥機などのご使用には対応しておりません。
発送の際は、リサイクル紙を使用させていただく場合がございます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
フランスアンティーク アンティーク食器
Longchamp ロンシャン ソーシエール
器
-
レビュー
(149)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥333 税込
SOLD OUT